野田市立二川中学校

- 実施日
- 2022年10月13日
- 学年
- 2年生
- クラス・人数
- 60名
児童・生徒の感想
・現場監督のお仕事のお話が一番心に残りました。私は現場監督の仕事内容は、見て指示をするだけだと思っていました。お話を聞くと、工程の管理を行ったり、インフラ整備、修繕工事、防災対策、宅地造成工事などもしているそうで、自分が思っていた仕事より、はるかにすごいなと思いました。地域の人の安全も考えている仕事はとてもカッコよくて、素晴らしいと思いました。自分も誰かのためになれる仕事に就きたいです。
・やりがいが「みんなのため」とか「社会貢献」と言っていたのがかっこいいなと思いました。体験させてもらった道具は、仕事だけに使うのではなく、違う使い方もあって面白かったです。
・一つ一つの仕事の内容や道具の説明を聞いたが、聞いたことのない道具などもありとても興味がわいた。また、体験の時に見せてもらった設計図がとても複雑だったのが印象に残った。
・建築業の人たちは、みんなが安全に暮らせるように一つ一つの作業を丁寧にやってくださっていることがわかった。もともと建設業の仕事に興味があったが、この授業を通してもっと興味がわいた。
・建設に関してのお仕事を女性がやっていたのがよかった。
ゲスト講師

東葛工業株式会社 代表取締役 平岡 将征 氏

会田電業株式会社 取締役 浅見 元男 氏