2011年9月30日

メールマガジン「CCIちば」 No.69

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年9月30日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆     メールマガジン「CCIちば」 No.69       ◆◆◆
千葉県魅力ある建設事業推進協議会
連絡先  TEL 043-223-3110
(事務局:千葉県建設・不動産業課内)
CCIちばURL http://www.ccichiba.jp/

CCIちば(千葉県魅力ある建設事業推進協議会)は、県内の建設業関係団体を
中心に産官学の連携により、活力と魅力ある建設業の実現に向けて活動しています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 目 次 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

≪CCIちばからのお知らせ≫
◆平成23年度千葉県魅力ある建設事業推進協議会の開催について
◆建設業イメージアップ事業について
◆建設業ビジネスモデル・コンペの採択結果について
◆建設業活性化のための支援について

≪建設不動産業課 建設業・契約室だより≫
◆平成24、25年度入札参加資格審査申請の受付について
◆住宅瑕疵担保履行法の届出手続について
◆忘れていませんか?事業(営業)年度終了届〈決算終了届〉

≪その他のお知らせ≫
◆平成23年度「被災宅地危険度判定士養成講習会」の開催について
◆平成23年度「土地月間」について
◆公正・中立な第三者の活用モデル事業の対象工事の募集について
◆平成23年度「国土交通省国土技術研究会」開催のお知らせ

==========================================================================
★☆   建築業のイメージアップを図る事業をPRしませんか?   ☆★
==========================================================================
CCIちばでは、あなたの企業、団体が行ったイメージアップを図る事業の情報を
募集しています。
いただいた情報は、メールマガジンで皆様にお知らせするとともに、CCIちば
ホームページに掲載することを予定しております。

掲載希望がありましたら、お気軽に上記連絡先へお問い合わせください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■   CCIちばからのお知らせ   ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 平成23年度千葉県魅力ある建設事業推進協議会の開催について ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成23年度千葉県魅力ある建設事業推進協議会が平成23年6月13日(月)に開催され、
平成22年度事業報告及び収支決算報告、平成23年度事業計画及び収支予算の全てに
ついて承認されました。

1 時間 平成23年6月13日(月)午後1時30分から
2 場所 千葉県自治会館
3 内容
(1) 平成22年度事業報告及び平成22年度収支決算報告について
(2) 平成23年度事業計画(案)及び平成23年度収支予算(案)について
(3) その他
平成23年度事業計画
1 建設業イメージアップ事業
2 建設業ビジネスモデル・コンペ事業
3 CCIちばホームページ運営・メールマガジン配信事業
4 建設業活性化のための支援
(1) 経営支援のための取組み
(2) 後継者育成のための取組み

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 建設業イメージアップ事業について ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CCIちばでは、建設業のイメージアップのため、平成22年から会員団体が行う
地域美化活動、福祉施設慰問活動、建設機械体験活動などの広報を支援しています。
活動現場で掲げるCCIちば横断幕を掲げてもらい、ホームページに載せることで
PRを行っています。
平成23年度の事業も、震災の影響による延期や中止もありましたが、順次、
ホームページに掲載する予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 建設業ビジネスモデル・コンペの採択結果について ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CCIちばでは、学生ならではの新たな視点・発想により、建設需要を創出する
ビジネスモデルのアイデアを「ビジネスモデル・コンペ」として募集しました。
本年度も協議会終了後に審査会を開催し、協議会会員を中心とする11名の委員に
出席いただき、応募2件に対し2件を採択いただきました。
応募者によるプレゼンテーションを実施し、審査員からの質問等も多岐にわたり、
応募者にとっては大変有意義なものでありました。

採択結果詳細及び講評をホームページに掲載しますので、どうぞご覧下さい。

採択作品
(1)日本大学 理工学部 海洋建築工学科
地域共同管理による里山資源活用から展開するまちづくり
(2)千葉工業大学 工学部 建築都市環境学科
空き家を利用した白浜地区ライダーハウスプロジェクト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 建設業ビジネスモデル・コンペについて ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成23年7月28日(木)、採択者による第1回の打ち合わせが、千葉県庁内の会議室で
実施され、採択となった2グループから4名が出席しました。
今後の研究計画にかかる聞き取りのほか、事務局による現場取材の時期等の調整を
行いました。なお、今年度の発表会は行わないこととなりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 建設業活性化のための支援について ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)経営支援の取り組み
建設業の経営能力向上を支援するため、株式会社東日本建設業保証さんや多くの
CCI会員団体との共催により千葉県経営者講習会を開催しました。
本年度は東金市、船橋市、千葉市の3か所で開催し、165名の参加をいただき
ました。
8/4 東金商工会議所 参加者40名
8/8 船橋市中央公民館 参加者38名
8/29 千葉県自治会館 参加者87名
開催のようすは近日、ホームページ掲載予定です!

(2)後継者育成のための取り組みについて
建設業の活性化には、フレッシュな担い手を育成することが大切です。
CCIちばでは、平成22年度に後継者育成事業を検討した結果に基づき、
建設業者と学校との「意見交換会」、建設業者が学校の授業に協力する「出前講座」、
高校教員の実習訓練助成を行っています。
本年度は、すでに意見交換会を5校で行い、さらに市川工業高校でも開催予定です。
8/3 京葉工業高校
8/10 茂原樟陽高校、安房拓心高校
8/26 成田西陵高校、東総工業高校

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■建設不動産業課 建設業・契約室だより■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

————————————————————————–
◆平成24、25年度入札参加資格審査申請の受付について
————————————————————————–

平成24、25年度分の建設工事等入札参加資格審査申請の当初申請の受付を、
平成23年10月3日(月)から12月16日(金)の間に行います。
申請は、ちば電子調達システムより行います。
当初申請を行わなかった場合、平成24年度当初からのの入札に参加できなくなり
ますので、入札参加を希望する方は忘れずに申請してください。

申請方法等については下記のページをご覧ください。
URL http://www.e-chiba.org/

————————————————————————–
◆住宅瑕疵担保履行法の届出手続について~平成23年3月31日基準日分~
————————————————————————–

▼第4回の届出が始まります。

平成23年4月1日から平成23年9月31日に新築住宅を引き渡した状況(有無)を
平成23年10月1日から21日の間に届け出る必要があります。

※前回届出を行った事業者は、引き渡し実績が無くても届出が必要です。

※平成22年10月1日~平成23年3月31日の間に引き渡した新築住宅に係る届出を
行っていない事業者は、事前に下記まで御連絡ください。

その他、届出方法等の詳細は下記のページをご覧ください。
http://www.pref.chiba.lg.jp/kenfudou/tetsuzuki/kashitanpo.html

————————————————————————–
◆忘れていませんか?事業(営業)年度終了届〈決算終了届〉
————————————————————————–

建設業の許可を持つ建設業者は、毎年、事業(営業)年度終了届を土木事務所
(出張所)に提出しなければなりません。
提出期限は決算から4か月以内なので、3月末の決算であれば、期限は7月末
です。もし、まだ提出していないようでしたら速やかに提出してください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■     その他のお知らせ     ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平成23年度「被災宅地危険度判定士養成講習会」の開催について■
≪千葉県県土整備部都市計画課≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

千葉県では、平成23年度「被災宅地危険度判定士養成講習会」を開催します。
被災宅地危険度判定士は、大規模な地震や大雨などのために、宅地が大規模で
広範囲に被害を受けた場合に、被害の状況を早く的確に把握して、被災宅地の
危険度の判定を行うものです。

【開催日時・場所】
第1回 H23/11/15(火)(11/1申込締切) 13:30~16:00 東金市役所5階502会議室
第2回 H24/1/27(金)(1/13申込締切) 13:30~16:00 千葉県庁中庁舎10階大会議室

※詳しいことは下記ホームページをご覧下さい。
《千葉県県土整備部 都市計画課》
http://www.pref.chiba.lg.jp/tokei/saigaifukkyuu/hanteishi.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平成23年度「土地月間」について■
≪国土交通省≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年10月を「土地月間」とし、10月1日を「土地の日」と定め、
土地に関する基本理念の普及・啓発活動の充実を図っています。

実施期間 平成23年10月1日(土)~31日(月)
行事内容 講演会、表彰式、シンポジウムなどを実施

詳細は以下のPDFファイルをご覧ください
http://www.mlit.go.jp/common/000166021.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公正・中立な第三者の活用モデル事業の対象工事の募集について■
≪国土交通省≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公正・中立な第三者を派遣する「公正・中立な第三者の活用モデル事業」を
昨年度に引き続き、今年度においても実施することとしており、今般、その対象
となる工事を募集することとしました。

募集期間 平成23年9月8日(木)~平成23年10月31日(月)まで
(※募集期間後であっても、相談に応じます)

詳細は以下のページよりご覧ください
http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/sosei_const_fr1_000020.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平成23年度「国土交通省国土技術研究会」開催のお知らせ■
≪国土交通省≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国土交通省が所管する住宅・社会資本整備に関する技術の向上と行政への反映を
図ることを目的として開催するものである

開催日 平成23年10月17日(月)、18日(火)

詳細は以下のページよりご覧ください
http://www.mlit.go.jp/chosahokoku/giken/index.html