2004年8月3日

メールマガジン「CCIちば」 No.4

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2004年8月3日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆     メールマガジン「CCIちば」 No.4   ◆◆◆
千葉県魅力ある建設事業推進協議会
連絡先   TEL 043-223-3110

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
——————————–
■ビジネスモデル応募作品の公開■
——————————–
平成16年度 ビジネスモデル・コンペに応募された3グループの作品を
審査委員会設置要領第3項の規定により公開します。

<公開方法>
CCIちばホームページに、本日から掲載します。
なお、審査講評は後日掲載します。

<公開内容>
【千葉大学グループ】
旧街道の町並み再生を契機とした地域建設需要の創出

【日本大学グループ】
湾岸沿岸域を活用した風力発電の導入普及による建設需要の創出
と地球温暖化防止対策

【早稲田大学芸術学校グループ】
歴史的風土を背景としたテーマ型生活空間の提供による建設需要の創出

<注意事項及び照会先>
各グループ又は大学等への直接の問い合わせは、御遠慮ください。
各グループについての照会は下記にお願いします。

———————————————-
■建設業ビジネスモデル活動紹介コーナー(第2報)■
———————————————-

【日本大学グループ ~実態調査に着手~】
湾岸沿岸域を活用した風力発電の導入普及による建設需要の創出と地球
温暖化防止対策をテーマに取り組んでいる日大グループは、指導教官であ
る日本大学生産工学部の長井浩助教授のアドバイスを受けながら、先月末
から、房総半島の沿岸部に位置する漁港区域を対象に現地調査に着手して
いる。
基本的な導入条件の探査のため漁業組合等の電力消費量のアンケートを
行っており、可能性が高いエリアから導入モデルの構築に取り組む予定だ。
第1次集計を8月半ばとして準備を進めている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
——————————
■親と子のふれあいツアー2004■
——————————
子どもたちとその保護者で県内の建設現場を訪れ,参加体験型の学習を通じて,
親と子のコミュニケーションと建設事業に対する理解を深めます。
第1陣が、今月6日スタートします。
コースは、朝9時30分千葉駅に集合。CCIちばが用意したバスで
首都圏中央連絡自動車道建設現場(木更津市)などを見学し、午後4時
に解散の予定です。
参加者は24組48名が予定されています。
有意義で楽しいツアーとなるようスタッフが万全の準備をと頑張っています。
次号で実施報告をさせていただきます。
また、8月26日のツアーについては、まだ若干の枠があるようですので
応募をお待ちします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■バックナンバー■
メールマガジン「CCIちば」既刊号は、ホームページでご覧いただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信が不要の場合は下記あてご連絡ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━